スタッフブログ

2021年12月 7日 火曜日

あごの小さい子が急増中!!


最近「あごの小さい子が増えた」と、歯科関係者達の共通の意見です。
あごが育たないと歯並びが悪くなるだけではなく、しっかり噛む事ができなくなり、
体内での消化吸収がうまくいかず体の成長や健康にも影響がでてきてしまいます。

何故顎が育たなくなってしまったのでしょうか???
それは「噛む回数が減り、顎の運動量が減った」からです。
全身の筋肉や骨は、運動する事で育つのと同じように顎も噛むことで成長します。
しかし現代の子の噛む回数は戦前の半分以下、弥生時代と比較すると、なんと6分の1以下と、激減しているそうです。
噛む回数が減った理由として、噛まずして飲みこめる洋食よりのメニューが好まれるようになってきたからではないかと推測されます。

では、回数を増やすためにはどうしたら良いのでしょうか?
噛み応えのある食事というと「硬いもの」を思いがちですが、そうではありません。
「何度もかむ必要のある食品」ということです。
たとえば根菜類であるゴボウ・レンコン・にんじん・大根・さつまいもなどを少し大きめに切ったり、高野豆腐・ひじき・わかめ・生野菜を毎食取り入れるだけでかむ回数が増やせます。
日々の食を少し見直すだけで噛む回数が飛躍的に増えていくので是非食卓に取り入れてみてください。

レイ歯科では虫歯予防の話と共に食育の話しもしながら子供達の成長のお手伝いをさせて頂いています。

投稿者 レイ歯科・矯正歯科 | 記事URL